dairy life

マカオ追記

先日アップし忘れたマカオの画像です。 マカオには、去年竣工した信じられないくらいバカバカしい形をしたすばらしい超高層の建物があります。 残念ながら写真は撮り忘れましたが、全貌をスケッチすると、 だいたいこんなかんじです。。 で、うそだと思う人…

香港・ペニンシュラ

香港へ、新婚旅行と夏休みをかねていってきました。 まったくエコとは程遠い都市で、電気使いすぎてます。明らかに。 バブルっぽい雰囲気。。 香港では、ペニンシュラに泊まりました。 ペニンシュラは香港が発祥の地らしいです。 日本軍が香港の九龍を占拠し…

書き初め。@伊香保温泉 一文字バージョン。 四文字熟語バージョン。

あけまして、おめでとうございま ちゅ。。

今週の、ちょっといい出来事。 バカラのグラス、ゲット。。

箱根に行く。目当ては温泉。 箱根の秋は、もうすぐそこに来ていました。 箱根の峡谷。まじド迫力です。温泉につかりながらこの景色が見れたりする。 富士屋のロビーでみつけたひげ仙人(?)たちの写真。あまりの迫力におもわず激写。 富士屋レストランの天井…

知り合いのカリスマ美容師に髪をカットしてもらう。 ↓ 原宿・表参道・六本木・・・ ↓ 完璧な休日。。。あとは自分の仕事

某設計事務所にてオープンデスクの申請。 ちょうど空きができていてタイミングとしてはいいらしい。 そろそろ、はじめていこうか〜 ゆるゆるとね

おまけ青の洞門

九州の祖父母のところに4日ほど滞在していました。 天神の屋台のラーメンは、死ぬほどまずかった。

荒木飛呂彦による、生物学雑誌の表紙 生物学の米専門誌セルの表紙を「ジョジョの奇妙な冒険」などで知られる漫画家、荒木飛呂彦さんが描いた。7日付同誌に論文を出した瀬藤光利・自然科学研究機構生理学研究所准教授らの成果をイメージしたもので、日本の漫…

バリ島に行ってきました。 楽園でした。

アルヴァロ・シザ展 @ ギャラリー間 ディテールが隠された不思議なスケール感の空間と、 秩序があるようでないようで、やっぱりあるような、ギリギリのきわどい造形感覚は相変わらず見事ですが、 そのよさがあまり模型で表現されていないと感じました。 模型…

わが家の龍之介(ミニチュアダックスフント、♂4歳)の思考の中にも、構造を発見することが出来ました。 明日からまたブタペストコンペ。

金曜日 夜を徹して「25mの家」の作業。次の日のプレゼに向けてあらゆる素材をそろえる。 土曜の早朝、学校で仮眠。 土曜日 朝9時に渋谷・宮益坂に集合。プレゼの内容の最終確認。 10時、ミーティング開始。結果は上々。 ミーティング後、スタバ→ラーメン屋…

ブログの更新を怠っていました。 先週したこと。 誕生日にミッドタウンのThe Ritz-Carltonに一泊 m-projectの敷地を調査 院生飲みに参加 m-projectの打ち合わせ 修論 などなど。 先週いただいた、ありがたいお言葉。 「これからはずっと忙しいに決まってる。…

6時、宮益坂でカワシマ、タナカ、カイホウと合流。 「田園調布」について施主と打ち合わせ。 話は、思わぬ方向に広がる。 一旦お暇して近くのカフェで4人で議論。一時間ほど。 再びトンボ帰りして「目黒」の話を伺う。 話はさらに広がりをみせる。後はわれわ…

単位取得のために書かなければいけないレポートにとりかかる。 6本中5本終了。 やらなくてはいけない雑事はできるだけはやくおわらせておきたい。 気分転換に家と学校をいったり来たり。

12時、帰国したウメオカに会う。 イワモトとウメオカとサブウェイ。留学報告を聞く。 留学の楽しみ方は人それぞれ。 自分自身の留学はといえば、その影響はまったく潜在的なものだった。 気づけば建築の見方や好きな建築がぜんぜん変わってしまっていた。 よ…

最近の生活。 夜12時ころ寝て朝五時半ころ起きる。早寝早起き。 最近の研究。 歴史的背景 文化・社会的背景 思想的背景 同時代の潮流 は終了。今は 分析方法を考える ↓ ためしに分析してみる ↓ うまく考察できない ↓ また分析方法を考える トライアル・アン…

13時、カワシマの野沢インフィルのオープンハウスへ見学行く。 一年前カワシマ+コミヤマと取り組み難波先生にもエスキスしていただいたインテリアのコンペの案をありありと思い出す。 いろんな箇所にあのときの案の跡がみてとれる。 また、人生初の実現プロ…

土日は龍之介と戯れる。

乃木坂の新国立美術館へ行く。土曜日なので人がいっぱい。 「異邦人(エトランジェ)たちのパリ 1900 − 2005 ポンピドー・センター所蔵作品展」へ。 忘れないうちに感じたことメモ。 アトリウムの逆円錐は圧迫感がつよすぎるのでないほうがよい。 ただし、アト…

意図していなかったのだけれど、結果的に現代建築づくしとなった週末。 新国立美術館を横目にギャラリー間のアトリエ・ワン展へ行く 磯崎新アトリエを外から眺める すぐ隣の安藤忠雄設計、Design Sightを見学する 日建設計、SOM、隈研吾ら設計のミッドタ…

16時、本郷。 岩元と会い、たまたま学校に残っていた新M1の服部君も加えて研究室の活動をこれからどうして行くといいのかについて少し話し合う。 とにかく人数はそろっているし新学期も始まることだし、学生の側から主体的に動き始めるのにはちょうどよいタ…

前日までに体調も戻り、伊東事務所のオープンデスクもとりあえず一区切り。 3月31日 11時、飯田橋のキャナルカフェでお花見。 考えてみると、上野公園以外でまともにお花見したことはない。 ゆっくり、ゆるゆるした時間のすごし方というのもなかなかよいもの…